藤阪 弘樹のデイリー汗フラッシュ

M-FACTORYキックボクシング心斎橋代表 藤阪 弘樹の公式ブログ

石郷慶人vs片島聡志【RIZIN LANDMARK 8 in SAGA】

4年に一度更新と噂のブログ🥊

放置してる間に、私は現役を引退し、ジムを運営する側になってしまいました。

今回は元M-FACTORY仲間で、日本トップ戦線で活躍する片島くんのRIZINでの試合をレポート!

と言っても私の個人的な感想なので、ハイレベルな事はわかりません事、ご容赦下さい💦

※敬称略です。


1R

お互い様子見か、互いに射程圏ラインのギリギリで探り合う。

サウスポーの石郷は踏み込みが早く、勢いよく飛び込みパンチを打ち込む。片島はクリーンヒットはさせないものの、石郷がこの後のラウンドも勢いで飲み込んでいくのではと印象付けた。

2R

片島は石郷の距離感を悟ったか、ブロックを固めつつ前蹴りとジャブを出しながら距離を詰め、タイミング良く右ミドルを当てていく。石郷に出入りをさせない作戦。

明らかに1Rより運動量を上げた片島、パンチをブロックしつつ詰めてヒザ、右ミドル。

石郷も反応が良く、片島の攻撃を受けて早く強いパンチを返し、ヒヤリとさせる。互いに大きな被弾はないが、1Rよりは少しやりにくそうな石郷。

3R

ゴングからパンチが激しく交錯するが、密着するとすかさず膝を当てて攻めている印象を残す片島、ムエタイで鳴らした経験を見せる。
3Rは片島がひたすら前に出る!
石郷はヒザ?で目元をカットし出血、ドクターチェックを受ける。
反撃の糸口を見出したい石郷だが片島は前蹴りやプッシュで距離をキープし右ミドル、跳びヒザで石郷にペースを渡さない。
石郷も片島の前進に右に回り込みながら上手く戦おうとするが、しつこく詰めてくる片島に自身の距離で闘わせてもらえない。
片島の右ハイに石郷も左ハイを返すが片島はしっかりブロック、ここで終了のゴング。

判定2-0で片島の判定勝ち。

 

勢いと速さのある選手に対して、あえてズカズカと前に詰めると、効果的な場合があります。

もちろん卓越した技術がないと無理ですし、体捌きの上手い相手だと別の作戦が必要なのですが、、、😭

その他、片島くんは組み際、離れ際のポジション取りや細かいボディコントロールも相手にペースを掴ませなかった要因かなとも思いました。

経験の差、上手いです!!

片島くんおめでとうございます㊗️

野杁正明vs安保瑠輝也【K-1 WGP第2代ウェルター級王座決定トーナメント・決勝戦】

f:id:fujisakahiroki:20210920212031j:plain
今、タイトルの試合をAbemaTVで観戦しながらブログを書いています!

まさかのブログで実況!


どのラウンドも、ものの30秒で野杁選手の強烈なプレッシャーでロープ際に追い詰められる安保選手。


安保選手は臆することなくパワー、キレのある攻撃を返し、プレッシャーを押し返しつつステップで安全圏を確保しようとする。


野杁選手はわずかにずらしてクリーンヒットを許さず、安保選手を逃さない。
 

野杁選手がリングの中心、安保選手がロープを背負う構図。


ロープ際に追い詰められると、踏み込むスペースを潰されてしまうため、踏み込んでの強い攻撃が打てなくなり(追い詰める側はステップでスペースを調節できる)、相手に心の余裕を与えてしまいます。


ただ、追い詰める側も、不用意に攻撃するとカウンターをもらう恐れがあるので、意外と攻撃できないものです。
が、さすが野杁選手、反撃を外しながらキレのある攻撃で安保選手を心身ともに削ります。

野杁選手はのしのしと歩きながら詰めるスタイルなので、勢いのあるステップで相手に突っ込み過ぎて距離が詰まり、体を入れ替えられる事が起きにくいと言えます。


そして最後は腹を効かせてKO。


凄すぎる、、、



相手に隙が出来た瞬間、最速のタイミングで的確に打つ。


皆それを毎日毎日、何千何万回と練習していますが、試合でのギリギリの緊張感の中では、なかなかできるものではありません。
(自分はできたことありません涙)

安保選手も、あれだけのボディ攻撃を受けながら最後まで立ち上がる"気持ち"に胸を打たれました。

全然口だけじゃない!!


良いもの見せていただきました✨

江川優生vs椿原龍矢【K-1 WGP 2021 JAPAN ~K’FESTA.4 Day.1~】

4か月に1度投稿という日本の四季を思わせる、ビッグイベントになりつつある当ブログ。


今回はK-1のビッグイベント「K'FESTA」のDay1のメインイベント「江川優生vs椿原竜矢」について書きたいと思います。

この試合で自分が感じたのは「距離(間合い)」「ポジション」「タイミング」の重要さ。

序盤、江川選手はパンチを狙っているのか、プレスをかけつつ椿原選手を追います。椿原選手は回りながら左ジャブに時折左ストレートを混ぜつつ前蹴りやミドルで左の攻撃を相手より先に打っていました。
このタイミングが良く、江川選手は攻めるきっかけを作りづらそう。

江川選手は強烈なパンチを持っていますが、椿原選手は詰められてもブロックを極力せず、プッシュやサークリングを用い、相手の正面にいる時間を限りなく少なくしている様に見えます。

そして、頭を傾けてのパンチのカウンター、膝蹴りのカウンター、ハイキックなど、"パンチを当てたい側がされたくないこと"を徹底して行っていました。

ステップで距離とポジションをコントロールし、相手の射程の外から先手を打ちつつ時折カウンターをあわせる…
椿原選手は、江川選手のプレッシャーに負ける事なく、相手にやりたい事をさせない闘いを完遂させました。
本当に素晴らしい。


自分にとっては、パンチが上手い相手にこれらの事を行うのがとても難しいです…なぜなら「ビビってしまう」から💦

空振りを恐れて先手は打てず、固くなり足が止まってパンチはブロックしてしまい、相手のカウンターを警戒して自分のカウンターは強く打ち切れず…といった感じになりがち💦

ほんまに参考になりました❗

うちのアマチュア戦士達とともに、精進します🥊🥊🥊f:id:fujisakahiroki:20210322125858j:plain

大晦日

今年は年末らしい雰囲気を感じる事なく、残すところ数時間となってしまいました。

f:id:fujisakahiroki:20201231152102j:plain
猫トレーナーのおかげで今日も良いトレーニングができました。


今年を振り返ると。。。
新型コロナウイルスにより、ジム経営を取り巻く環境は厳しくなり…
やっとこさ出場できた試合ではKO負けでベルトのチャンスを逃し…
前十字靭帯断裂と網膜剥離にも見舞われ…


とてもハードな一年でした。
来年はこれらを乗り越えていく年になります。


靭帯断裂と網膜剥離になっても復帰する40歳のキックボクシング大好きおじさんに、俺はなる!

もう一度死ぬために帰って来たのだ…(by鳳凰星座の一輝)って早く言いたい!
f:id:fujisakahiroki:20201231151822p:plain


でもこんなポンコツのおじさんを、試合に出して頂けるのだろうか💦
それでも、人生はチャレンジだー!!!
f:id:fujisakahiroki:20201231151752p:plain


今年はご心配とご迷惑をお掛けしましたが、たくさんのお気遣いに助けて頂きました。
本当にありがとうございました。
来年も、どうぞよろしくお願い致します。

膝の手術から1ヶ月経過&網膜剥離

ロビーで自主トレしてたら入院患者のおばさんに「頑張ってるね~お兄ちゃん何年生?」と声をかけられた藤阪(中2)です。


今日で膝の手術から1か月が経過しました。
後述しますが、少しドタバタしつつも退院して自宅療養しております。


ドタバタの説明の前に、膝の経過は順調で、もう松葉杖無しでゆっくり歩けるようになりました。
片足で立てる様に、リハビリで徐々に筋力を戻していかなくてはなりません。


さてドタバタの件ですが、前回のブログ更新の後に左目の網膜剥離が発覚し、緊急手術する事態となっておりました💦


入院中、左目の見え方がおかしいなと思っていたら、ある日突然視界の3分の1にカーテンがかかったように暗くなりました(視野欠損)!
これはヤバいと思い外出許可を得て、かかりつけの眼科で診察してもらったところ網膜剥離が発覚しました。

一刻を争うため、整形外科は即退院となり、その足で向かいの総合病院の眼科に入院・緊急手術となりました。


この網膜剥離の手術がメチャクチャ痛くて、地獄の時間でした😭

手術は局所麻酔で、目を開けたまま行われます。
目に水(お薬?)をかけられ続けるので、視界は水中のような感じですが、見えていますし、ドクターの話し声も聞こえます。

何をされているかは分からなくとも、刺す、切る、引っ張る、縫われてるのは感じ、その都度「イタイイタイイタイ!」と声が出てました💦


もう二度と味わいたくないです。。。


手術した眼はまだほとんど開きませんが、眼科は3日間の入院と思ったより早く退院できました。


眼の治療の為、先週は膝のリハビリができず、なんでこんな時に😢😢と心が折れそうになりましたが、少しずつ心身共に戻していこうと思います。

自宅療養中は、話題の鬼滅の刃を見ようと思います⚔️

f:id:fujisakahiroki:20201108181305j:plain


取り急ぎ現状報告でした🙇

術後18日目&ムエタイ選手紹介

左膝前十字靭帯の手術から約3週間が経過しました。

1時間のリハビリが1日に3回となり、プラス自主トレで少し慌ただしくなってきました💦

左膝の腫れはまだありますが、痛みはほぼ無くなりました。
ただ、右足と同じ様に曲げ伸ばしができず、ホンマに元に戻るんかな?と不安になります

しかしそんな不安もカレーが全て解決。f:id:fujisakahiroki:20201025184423j:plain

武尊選手の試合後のマイク風に「カレー最高‼️」と心の中で叫びました🍛


さて今回は自分の好きなムエタイの選手を紹介します🥊

petch-eak sitjaopho(ペッエーク・シッジャオポー)
phet-tho sitjaopho(ペットー・シッジャオポー)

https://youtu.be/W_HdW0PtbF0

既に現役ではありませんが、兄弟ともにテクニカルな選手でした。

攻守のバランスが良く、技を見切って返す。受けても反撃して相手にペースを掴ませないスタイル。
こんな風にミドルや膝蹴りを蹴りたい💦

ムエタイの師匠の山田先生にはタイのシッジャオポージムに2度連れて行って頂きました😆


f:id:fujisakahiroki:20201025191311j:plain


あー早く練習したい‼️

術後2週間経過

今回も入院&リハビリ生活について綴ります!
かなり地味な内容になります😱

マイルーム

f:id:fujisakahiroki:20201021202055j:plain


前十字靭帯再建手術から、ちょうど2週間経ちました。

今日で足のサポーターが外れ、だいぶ楽になりました!
シャワーも週3回入れる様になり、ヒロキ感激‼️
です(古)。

リハビリでは、これまで伸ばしっぱなしだった患側の左足の曲げ伸ばしの訓練と、左足に体重の3分の1を荷重して松葉杖で歩く練習がスタート!

膝の曲げ伸ばしでは持ち前の回復力(?)を発揮し、PTさん(理学療法士)から、一発目でここまで曲げれる人いないですよ!?と驚かれました💦

荷重歩行の練習では、まず体重計を2個用意し、左足、右足それぞれ体重計の上に乗り、右足に体重の3分の2、左足に3分の1になる様バランス調整します。
自分の場合、右足の体重計が50kg、左足の体重計が25kgになればオッケーです。

3分の1荷重の感覚に慣れてから、今度は松葉杖で実際に歩く訓練です。

歩行ルート上に体重計を置いておき、その上を越える時に左足だけ体重計に乗せ、25キロ以上にならなければオッケー。
なんとかこなせました。

これまで松葉杖で右足一本で移動していましたが、左足を地面につけるようになっただけでもかなり楽になりました!


リハビリや入院生活においては、幸いなことに、PTさん達もキックに興味を示してくれ、担当医の先生もボクシング大好き(今もジムに通われている)で毎日格闘技トークで盛り上がったりと、楽しく過ごしています😄


ただ、22時消灯なのですが、なかなか寝付けません…夜が長すぎます😭😭
もう羊を数えるのには飽きました🐏
自分にラリホーかけれたらなぁ…


次回に続く‼️